おすすめ情報
一覧

富山テレビ開局55周年・富山県教育文化会館開館50周年記念事業 神田伯山 独演会
富山テレビ開局55周年・富山県教育文化会館開館50周年記念事業 神田伯山 独演会
2025年2月24日(月)
【チケットは完売いたしました】

富山テレビ開局55周年・富山県教育文化会館開館50周年記念事業
神田伯山 独演会

【一般販売】2024年10月28日(月) 10:00~

【プレイガイド】
アーツナビ
 (富山県教育文化会館、富山県民会館、富山県高岡文化ホール、新川文化ホール)
・チケットぴあ(Pコード:529-340)
・ローソンチケット(Lコード:51743)
・イープラス

・電話予約の場合、富山テレビ放送事業部076-492-7106までお問い合わせください

第45回 民謡春まつり
第45回 民謡春まつり
2025年3月2日(日)
本年度は富山県教育文化会館開館50周年記念事業として、日本民謡協会「名人位」である小沢千月一行を特別ゲストに迎えて開催いたします。
民謡は、「唄や踊り、華やかな衣装の彩りで語り伝える伝承」その地域の風景や風情を楽しむことができることも魅力ではないでしょうか。私達日本人の「心」「和」「感謝」の思いが脈々と残されている「民謡」、是非ご堪能ください。
【出演】富山玲声民謡会、藤本むつみ民謡会、富南民謡会、やわらぎ会、となみ野民遊会
【特別ゲスト】小沢千月(唄)、小沢千芽々(三味線)、渋谷かほる(尺八)、吉田千能(太鼓)、国村千鳥(唄)
とやま映像祭2025
とやま映像祭2025
2025年3月8日(土) 〜2025年3月9日(日)
「もう一度みたい富山があります。」
県内の放送局・富山県映像センター・高校生制作作品を上映!
公演の最後には富山ゆかりの映画を上映します!
また、作品制作ディレクターによる制作者目線でのトークもあります!
是非ご来場ください。

※上映作品等、随時更新いたします。
※各作品上映開始後に客席への入場制限を行う場合がございます。
※作品上映中の移動、転倒によるけがの防止のため、入場列にによる入場制限を設ける場合がございます。予めご了承ください。
人間国宝 五街道雲助一門会
人間国宝 五街道雲助一門会
2025年3月16日(日)
2023年に落語会で4人目となる重要無形文化財(人間国宝)に認定された「五街道雲助」
テレビやラジオなどで幅広く活躍している「桃月庵白酒」、
観ている人が時間を忘れてしまうロマンチックな落語を目指す「隅田川馬石」、
口座に上がったたたずまいの美しさと口跡が良く骨太な芸が評価される「蜃気楼龍玉」
五街道雲助一門会の洒脱な落語の世界をお楽しみください。

【出演】
五街道雲助、桃月庵白酒、隅田川馬石、蜃気楼龍玉


【チケット】(全席指定)
・一 般 席 3,500円
・高校生以下 1,000円 (各当日500円高)


【プレイガイド】
2024年12月8日(日) 10:00より  アーツナビ にて販売
       窓口販売:富山県教育文化会館 富山県民会館 富山県高岡文化ホール 新川文化ホールのアーツナビ窓口にて
       ※事前にチケット販売時間・休館日をご確認の上お買い求めください。
PAGE TOP